身体が疲れたら休息やマッサージが必要なように、心が疲れたら無理をせず、ケアをしましょう。
カウンセリングとはそんな疲れた心をケアする技術です。カウンセラーの方が親身になって話を優しく丁寧に聞いてくださいます。
悩んでいることがあったら、一人で抱え込まず頼れるカウンセリングルームに相談しましょう。
宮崎県にはそんなおすすめのカウンセリングルームが多数存在します。
その中からおすすめのカウンセリングルームをいくつかご紹介いたします。参考にしてみてください。
宮崎県でこころの悩みを丁寧に聞いてくれるカウンセリングルーム一覧
婚活サポートに強い完全マンツーのオンラインカウンセリング
-
-
完全マンツー!公認心理師のコミュニケーション講座ならJIBUN-UP!
話し方教室ならジブンアップ(JIBUN-UP)。カウンセリングはもちろん、婚活に強い話し方・コミュニケーション講座がマンツーマンで受講できます。職場の人間関係トラブル、親子関係、恋愛相談、婚活相談、発 ...
公式サイトへ
こちらのコミュニケーション講座は、オンラインでスマホやタブレットなどから、場所を問わずに受講できる講座です。
宮崎市のカウンセリングルーム一覧
赤木メンタルカウンセリング
-
-
赤木メンタルカウンセリング
続きを見る
赤木メンタルカウンセリングでは、認知行動療法を使って相談者の悩みを解消していきます。
認知行動療法は、うつ病や、不安、ストレス、パニック症に効果的な心理療法です。
これは従来のカウンセリングとは異なり、ただ話をきいて終わりではなく、相談者が上手に感情をコントロールできるようになるよう支援してくれます。
スクールカウンセラー等で数多くの相談を請け負ってきた実績豊富なカウンセラーの方がじっくり時間をかけて進めていくので安心です。
- 気分がどんより沈んだままいつまでたっても回復しないうつ病
- 気持ちが落ち着かない、どきどきして心細いといった不安症
- 突然理由もなく、動悸やめまい、発汗、手足の震えといった発作を起こしてしまうパニック症
- 対人関係の悩み、家族関係の悩み、職場・学校での人間関係の悩み
これらの悩みを親身になって聞いていただけます。
また、個別カウンセリングの他に訪問カウンセリングも行っているので相談所に来ることが難しいといった方もカウンセリングを受けることができます。
休職者への復職支援も行っているので、職場復帰で悩んでいる方はお問い合わせしてみてください。
料金・コース | ●相談料 初回約1時間/3,000円 2回目以降約40分/3,000円 |
営業時間・定休 | ●営業時間 10:30~16:00(最終カウンセリング14:30~) ●定休日 日曜・月曜・祝日 |
内容 | 認知行動療法 |
カウンセラーの資格 | 日本学校教育相談学会認定カウンセラー、日本教育評価研究会認定心理検査士、ガイダンスカウンセラー |
女性カウンセラー | 在籍なし |
電話カウンセリングの可否 | なし |
住所 | 宮崎市中村西2-3-42 三反田ビル(駐車場完備) |
交通アクセス | 南宮崎駅より徒歩で11分 |
電話番号・メール | TEL:0985-71-4309 MAIL: akagimentalcoun326@ari.bbiq.jp |
公式HP | http://www.akagimental.com/index.html |
赤木メンタルカウンセリングのメリット
- うつや不安症にも効果的な認知行動療法によるカウンセリングを受けられる
- 経験豊富なカウンセラーが在籍
- 訪問カウンセリングも行っている
赤木メンタルカウンセリングはどんな方におすすめか
- うつや不安症などで悩んでいる方
- ストレスを抱えた方やパニック症で悩んでいる方
- 訪問カウンセリングを受けたい方
よしなり・ゆき カウンセリングルーム
-
-
よしなり・ゆき カウンセリングルーム
クライエント様のお心に無理のないようにカウンセリングをおこなっています。じっくりとお話を伺いお気持ちを受け止めながら、効率よく解決へお導き致します。不眠・不安・鬱々する・うつ病・DV・セクハラ・パワハ ...
続きを見る
よしなり・ゆきカウンセリングルームは、宮崎市市街地から車で30分ののどかな場所にある自宅サロンです。落ち着いた雰囲気の中で相談することができます。
相談に乗ってくれるのはよしなりさんとゆきさんという、男女の2人のカウンセラーの方です。
カウンセリングを受けることで、自分のことを客観的に知り、ありのままの自分を受け入れ、自分を愛する方法を身に着けることができます。
よしなりさんもゆきさんも相談者のことを否定したり傷つけたりすることはないので、安心して相談してみてください。
- 職場・親など人間関係での悩み
- これからの生き方に不安を感じている
- 鬱や不安神経症で悩んでいる
といった悩みを親身になって聞いていただけます。
- 男として女性の愛し方がわからない
- 女としての愛され方がわからない
といった恋愛に関する悩みも相談できます。パートナーとの恋愛で悩んでいることがあったらこちらのよしなり・ゆきカウンセリングルームに相談してみてください。
また、向精神薬依存からの脱却したいといった相談も受け付けています。
現在投薬中で、薬にばかりに頼りたくないといった方は相談してみてください。
また、対面でのカウンセリングが難しい方向けに、ビデオ通話を使ったカウンセリングや電話やLINEチャットを使ったカウンセリングも行っています。
料金・コース | ●よしなり・ゆき カウンセリング 対面(出張あり):60分/9,000円、ビデオ通話:15分/2,000円~、電話:15分/1,500円~ ●マンツーマンカウンセリング 対面:60分/6,000円~、ビデオ通話:15分/1,250円~、電話:15分/1,000円~ ●LINEチャットカウンセリング 15分/1,000円~ ●カウンセリングのまとめ 1回分/2,000円 ●断薬・減薬のご相談 オンライン:15分/500円~、対面:30分/2,000円~ ●断薬・減薬中のカウンセリング オンライン:15分/500円~、対面:60分/6,000円~ ●断薬・減薬中のカウンセリング ●よしなり・ゆき とお話し 対面:60分/8,000円~、ビデオ通話:15分/1,750円~ ●ツインカウンセリング 1時間/10,000円~ |
営業時間・定休 | ●営業時間 10:00~20:00 ●定休日 不定休 |
内容 | カウンセリング、断薬・減薬の相談、LINEチャットカウンセリング |
カウンセラーの資格 | |
女性カウンセラー | 在籍あり |
電話カウンセリングの可否 | 電話 LINE |
住所 | 宮崎県宮崎市清武町丙859−1 グリーンコート今泉 |
交通アクセス | 駐車場あり 日豊本線 清武駅から徒歩約34分 宮崎交通バス 「黒坂観音前」バス停から徒歩8分 |
電話番号・メール | 090-6632-2493 |
公式HP | https://jibunwoaisuru100.com/ |
よしなり・ゆきカウンセリングルームのメリット
- パートナーとの恋愛についての悩みを相談できる
- LINEやSKYPEなどを使ったオンラインカウンセリングを受けられる
- 向精神薬などの断薬や減薬についての相談をすることができる
よしなり・ゆきカウンセリングルームはどんな方におすすめか
- パートナーとの恋愛で悩んでいるといった方
- 遠方などに住んでいてLINEなどを使いオンラインカウンセリングを受けたい方
- 向精神薬などを断薬や減薬したい方
MCC宮崎カウンセリング
-
-
MCC案内 - MCC宮崎カウンセリングセンター
続きを見る
宮崎市にあるMCC宮崎カウンセリングは、1998年に宮崎で唯一の臨床心理士の私設心理相談室として開業したカウンセリングルームです。
カウンセラーの方は国家資格である「公認心理師」と30年以上の歴史があるカウンセラー資格の「臨床心理士」のダブルライセンスを取得しており、知識面で安心できるといえるでしょう。
産業カウンセラーの上級資格であるシニア産業カウンセラーの資格を持ったカウンセラーの方も在籍しているので、職場における人間関係の悩みや環境改善、メンタルヘルス対策の支援など相談できます。
スクールカウンセラーのカウンセラーも在籍しているので、子育ての悩みなども相談できます。
MCC宮崎カウンセリングは知識面でも経験面でも信頼できるカウンセリングルームですので、カウンセリングを受けたいけど怪しいカウンセリングにはいきたくないといった方におすすめできます。
料金・コース | ●初回 6,000円 ●2回目以降 5,000円 面接時間:1時間程度、初回は長めになることがあります。 |
営業時間・定休 | ●営業時間 月~金:9:00~18:00 土:9:00~16:00 ●定休日 日曜・祝日 |
内容 | 心理カウンセリング |
カウンセラーの資格 | 公認心理師、臨床心理士、シニア産業カウンセラー |
女性カウンセラー | なし |
電話カウンセリングの可否 | なし |
住所 | 宮崎市丸島町4-21中村消防ビル |
交通アクセス | 宮崎駅より徒歩10分、車で4分 |
電話番号・メール | 0985-32-8552 |
公式HP | http://www.mcchp.com/index.html |
MCC宮崎カウンセリングのメリット
- 認定心理師と臨床心理士の資格を持ったカウンセラーに相談できる
- シニア産業カウンセラーの資格を持ったカウンセラーに相談できる
MCC宮崎カウンセリングはどんな方におすすめか
- 信頼できる資格を持ったカウンセラーに相談したい方
- 怪しいカウンセリングにかかりたくない、信頼できるカウンセリングルームを探しているといった方
NPO法人こころのケアサポートセンターみやざき
-
-
カウンセリング | 宮崎市 | NPO法人こころのケアサポートセンターみやざき
NPO法人こころのケアサポートセンターみやざきは、メンタルヘルス不調や精神疾患などにより生活上の悩みを抱える人々、また地域や職場でそれらを支える人たちに対して、精神科専門家がカウンセリング、家族相談、 ...
続きを見る
こころのケアサポートセンターみやざきでは、心の悩みを抱えている人を幅広い手段を用いてサポートしています。相談者の心の悩みの相談や従業員のメンタルヘルス対策を行っています。
- こんなことでカウンセリングを受けていいのだろうか
- カウンセリングは重い病を抱えた人が受けるものだ
- 病院に行くのも違う気がする…
初めてカウンセリングを受ける時このように考えて躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。
心のケアは大事な問題です。しかし、偏見などにより受診に至らないといったケースが多くあるのが実態です。
早めにこころのケアをすることで深刻化するのを防げます。
NPO法人こころのケアサポートセンターみやざきでは、職場・学校・家庭などにおけるストレスや人間関係の悩みについてカウンセラー専門資格である臨床心理士の資格をもったカウンセラーによるカウンセリングが受けられます。
- 気分が沈んだまま回復しないといった自分自身のこと
- 家族関係の悩みや不登校や学校での人間関係の悩み
- 仕事のストレス・職場での人間関係の悩み
- 様々な心の不調
といった様々な心の悩みに親身になって寄り添い相談者の悩みを聞いて頂けます。心の不調を感じたらカウンセリングルームに相談してみましょう。
また、メンタルヘルスサポート交流会を行っていており支援している方ならだれでも参加可能。職場や介護の場、子育て教育の現場でのコミュニケーションの取り方を専門家に気軽に相談できます。
料金・コース | ●初回面接 60分/6,000円 ●継続面接 50分/5,000円 |
営業時間・定休 | ●営業時間 10:00~12:00、14:00~18:00 ●定休日 火曜・金曜~日曜 |
内容 | メンタルサポート交流会、心理カウンセリング、ストレスチェック |
カウンセラーの資格 | 臨床心理士 |
女性カウンセラー | 要問合せ |
電話カウンセリングの可否 | なし |
住所 | 宮崎県宮崎市原町5番12号2階 |
交通アクセス | 宮崎駅より車で7分 |
電話番号・メール | TEL:080-3999-2525 MAIL:kokoro.care.miyazaki@gmail.com |
公式HP | https://kokorocaremiyazaki.wixsite.com/home |
NPO法人こころのケアサポートセンターみやざきのメリット
- 専門家によるカウンセリングを受けられる
- 職場のメンタルヘルス対策ができる
NPO法人こころのケアサポートセンターみやざきはどんな方におすすめか
- 専門家によるカウンセリングを受けたい方
- 職場や家庭、地域や子育て教育現場などでのメンタルヘルス対策をしたい方