名古屋で発達障害に関する相談がしたいと思ったとき、お気軽にご相談頂ける行政(名古屋市)が運営する相談窓口や、発達検査が受けられる公的機関を一覧でまとめました。もし、今すぐ相談したいけど、深夜など窓口が対応時間外の場合はこちらの名古屋市の電話相談窓口にご相談下さい。
夜間電話相談窓口
なごやっこSOS
電話:052-761-4152
対応時間:365日、24時間対応(匿名OK、秘密厳守)
子どもあんしん電話相談
電話:052-933-1174
対応時間:平日(20:00~24:00)、土日祝日(18:00~24:00)
名古屋市医師会急病センター
もし子どもが発達障害かも・・と思った方は「発達検査や発達障害の特徴について」もご覧くださいませ。
-
-
発達検査は公的機関なら無料で受診可能|子どもが発達障害かと思ったら
最近、「アスペ」や、「ADHD」という言葉を耳にしますよね。「空気が読めない人」、「落ち着きのない人」を形容する流行り言葉になっています。 人付き合いが苦手だったり、1人でいるのを好む人が、自分の特徴 ...
続きを見る
名古屋市の発達障害に関する公的な相談窓口
りんくす名古屋(名古屋市発達障害者支援センター)
-
-
名古屋市:名古屋市発達障害者支援センター りんくす名古屋 TOPページ(暮らしの情報)
名古屋市発達障害支援センター公式サイトへ
こちらの機関は、発達障害者支援法によって発達障害児・発達障害者への支援を総合的に行うための公的機関です。
住所:名古屋市昭和区折戸町4丁目16番地(名古屋市児童福祉センター内)→gmapで見る
注意
※初回電話連絡が必須です。
電話:052-757-6140
FAX:052-757-6141
営業日 | 月曜~金曜日 |
営業時間 | 午前8時45分から午後5時15分 |
対応内容 | 子育てのおみやご心配などの相談対応 |
また、名古屋市で発達検査を受けられる公的施設を下記にまとめました。発達検査についてはこちらをご覧くださいませ。
発達検査が受けられる名古屋市内の公的施設
中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・天白区の窓口
名古屋市中央療育センター
中・昭和・瑞穂・熱田・天白区のにお住いの方はこちらにご相談ください
昭和区折戸町4番地の16 名古屋市児童福祉センター内
TEL:052-757-6126
FAX:052-757-6129
中村区・中川区・港区の窓口
名古屋市西部地域療育センター
中村・中川・港区にお住いの方はこちらにご相談ください。
住所:中川区小本一丁目20番48号
TEL: 052-361-9555
FAX: 052-361-9560
東区・北区・西区の窓口
名古屋市北部地域療育センター
住所:名古屋市西区新福寺町2丁目6番地の5
TEL: 052-522-5277
FAX: 052-522-5279
南区・緑区の窓口
南部地域療育センターそよ風
南・緑区にお住いの方はこちらの窓口にご相談下さいませ。
住所:南区三吉町6番地の17
TEL: 052-612-3357
FAX: 052-612-3411
千種区・名東区・守山区の窓口
東部地域療育センターぽけっと
千種・名東・守山区の方はこちらにご相談ください。
千種区猫洞通1丁目15番地
TEL:052-782-0770
FAX:052-782-0771
子育てのあらゆる相談なら、子育て相談総合窓口へ
-
-
名古屋市:子育て総合相談窓口(子育て世代包括支援センター)(暮らしの情報)
名古屋市公式サイトへ
子育て相談総合窓口は、子育てに関するあらゆる相談受付をしている窓口です。こちらにご相談頂けば、内容に応じて適切な公的機関を案内してくれます。
主に保健師さんが対応してくれて、出産前から子育て中の方まで幅広く相談できます。子どもの病気やケガ、離乳食、地域の子育て情報などについてもこちらにお問い合わせください。
営業日 | 月曜日から金曜日(祝日を除く) |
電話相談時間 | 8:45~17:15 |
面接相談 | 9:00~16:30 |
千種区の子育て相談総合窓口
住所:千種区覚王山通八丁目37番地
電話:052-757-7033
東区の子育て相談総合窓口
住所:東区筒井一丁目7番74号
電話:052-979-3588
北区の子育て相談総合窓口
住所:北区清水四丁目17番1号
電話: 052-529-7105
西区の子育て相談総合窓口
住所:西区花の木二丁目18番1号
電話: 052-529-7105
中村区の子育て相談総合窓口
住所:中村区名楽町四丁目7番地の18
電話:052-486-6388
中区の子育て相談総合窓口
住所:中区栄四丁目1番8号中区役所内(3階4階)
電話:052-269-7155
昭和区の子育て相談総合窓口
住所:昭和区阿由知通三丁目19番地
電話:052-745-6030
瑞穂区の子育て相談総合窓口
住所:瑞穂区田辺通三丁目45番地の2
電話:052-837-3285
熱田区の子育て相談総合窓口
住所:熱田区神宮三丁目1番15号
電話:052-679-3086
中川区の子育て相談総合窓口
住所:中川区高畑一丁目223番地
電話:052-364-0065
港区の子育て相談総合窓口
住所:港区港栄二丁目2番1号
電話:052-655-8745
南区の子育て相談総合窓口
住所:南区東又兵ヱ町5丁目1番地の1
電話:052-619-7086
守山区の子育て相談総合窓口
住所:守山区小幡一丁目3番1号
電話:052-797-5220
緑区の子育て相談総合窓口
住所:緑区相原郷一丁目715番地
電話:052-899-6518
名東区の子育て相談総合窓口
住所:名東区上社二丁目50番地
電話:052-769-6288
天白区の子育て相談総合窓口
住所:天白区島田二丁目201番地
電話:052-269-7155
名古屋の児童相談所一覧
児童相談所は子どもの発達障害・虐待・学校生活・非行などに関する相談を中心に対応してくれます。
名古屋市中央児童相談所
(千種・東・北・中・昭和・瑞穂・守山・緑・名東・天白区の方)
昭和区折戸町4番地の16 名古屋市児童福祉センター
TEL:052-757-6111
FAX:052-757-6122
名古屋市西部児童相談所
(西・中村・熱田・中川・港・南区の方)
中川区小城町1丁目1番地の20
TEL:052-365-3231
FAX:052-365-3281
養護・保健・心身障害・育成(不登校・しつけ等)などの児童相談全般
子ども教育相談 ハートフレンドなごや
名古屋市にお住まいの幼児から高校生年齢までの子ども本人、その保護者、学校関係者等から、いじめ・不登校など学校生活にかかわること、発達・就学・進路・帰国・出国など、子どもの教育・養育上のあらゆる相談に応じています。
住所:熱田区神宮三丁目6番14号 名古屋市教育センター内
電話相談について
電話番号:052-683-8222
予約電話:052-683-6415
営業日 | 月曜~土曜(祝日・年末年始除く) |
営業時間 | 平日:9:30~19:00
土曜:9:30~12:00 |
メール相談について
「ハートフレンドなごや」のウェブページからメールで相談できます。(返信までに数日かかることもあります)
来所相談
注意
予約制です
対応日 | 月曜~金曜(祝日・年末年始のぞく) |
対応時間 | 9:30~17:00 |
訪問相談
注意
- 学校を通して申込みが必要です。
- 訪問相談は、不登校の小中学生が対象です。
対応日 | 月曜~金曜(祝日・年末年始のぞく) |
対応時間 | 9:00~16:00 |
公的機関のホームページでも情報収集しよう!
相談の前にまず、いろいろな情報を知りたい場合は、公的機関が掲載している情報も参考にしてください。
名古屋市の公式こども発達支援サイト
ステップサポート
-
-
名古屋市子ども発達支援サイト すてっぷサポート
名古屋市の公式サイトを見る
子どもの発達の診療をしている、ご近所のクリニックの検索ができたり、保護者団体・保護者サークルなどを知ることができたりする、名古屋市の発達障害に関わる情報を包括的に掲載しているインターネットサイトです。